ブログ
2008年5月8日
ノートパソコンの買い替え
私事ですが、長年使っていたノートパソコンを買い替えました。
以前はVAIOのTシリーズを使っていたのですが、メモリ不足やHDDの容量オーバーでパソコンを買い替えることにしました。
SONY贔屓の私ですが、この度はlenovo(元IBM)のThinkpadというノートパソコンを購入。
メモリー2GでHDDは250Gというデスクトップ並みの化け物みたいなスペックにもかかわらず、小さくて軽い。そして丈夫だって言うじゃありませんか。
出張や旅行が多い私にはもってこいです。(^_^)v
しかし・・・この3日間新しいパソコンに付きっきり。
やれ無線LANの設定だ、ネットワークの共有だ、メールのデータやファイルのインポートやエクスポート、ソフトのインストールだ、自分用にカスタマイズだと・・・
面倒臭い(*_*;
「今までのままでよかった!」なんて思っったりもするんですが・・・
変化を嫌ったり、拒絶反応が強すぎると進化できませんもんね。これも将来のため!!!!