ブログ
2015年10月13日
最新の情報を追い続ける
先日見たニュースでこういうものがありました。
Twitter、つぶやける文字数が1文字減る仕様変更、t.coリンク全HTTPS化による「s」のため
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724514.html
>Twitterでは、ツイートに含まれるURLのリンクはすべてt.coに短縮して扱われ、「http://t.co/<10けたのユニークな文字列>」に変換されるため、どんなに長い/短いURLもツイートで消費される文字数は22文字ということになる。ただし、HTTPSサイトのURLをつぶやいた場合は、t.coのリンクもHTTPSの「https://t.co/<10けたのユニークな文字列>」となり、1文字多い23文字だ。
事前に知っていればなんということはありませんが、知らない間に仕様が変更されていると驚きますね。
とはいえ、いつも文字数ぎりぎりまでつぶやいている人がいるとは思えませんが。
twitterは140文字制限をとりはらうことを検討しているとも一部報道がありますが、あまりころころと仕様が変更されるとはたして自分の持っている知識はどこまで新しいものだろうかと心配になってしまいます。
いつまでも最新の情報を追いかけ続けないといけませんね。